鵞足炎とは、膝の「鵞足(がそく)」と呼ばれる
部位が炎症を起こしている状態です。
この「鵞足(がそく)」とは、膝から5cmほど
下がったすねの内側にあり、脛骨(けいこつ:すねの骨)に縫工筋、薄筋、半腱様筋の3つがくっついている場所のことです。
外見がガチョウの足に似ているという理由で
鵞足という名前がつけられました。
鵞足炎の主な症状は痛みです。
鵞足(膝から5cmほど下がったすねの内側)を押すと痛んだり、運動後に痛みが出たり、痛みだけでなく腫れを伴ったり、熱を持ったりすることもあります。
深刻な場合には、安静にしていても鵞足が痛むことがあります。ズキンと痛むような感じを伴います。
鵞足炎の原因
上述の通り、鵞足は縫工筋、薄筋、半腱様筋という
3つの筋肉がまとまってくっついている場所で
あるため、動作負荷が集中しやすい構造と
なっています。
特に下記のような要因が重なることで
鵞足炎へと発展します。
・膝に負担のかかりやすいスポーツをしている
・サイズや形が合っていないシューズの使用
・運動する際のフォームや方法が不適切
・準備運動やストレッチ不足
・運動不足解消のため急に運動を始める
・体が硬い
・もともと膝に疾患がある
原因となるスポーツは多岐にわたりますが、
中でも多いのがランニング、バスケットボール、
サッカー、水泳の平泳ぎといった、
膝に負担のかかるスポーツです。
変形性膝関節症の方は、膝の内側でも鵞足より
少し上の部分、関節裂隙(関節の隙間)を中心とした部位に痛みを訴えます。
変形性膝関節症と鵞足炎では治療が異なりますので
注意が必要です。
Copyright © 溝口鍼灸整骨院 All Rights Reserved.
PAGE TOP